。
欧米の大学・研究機関での研究経験のある方々にお聞きしますと、欧米の 研究室に在籍中は
数多く研究論文が書けるとのこと。その理由は、高度な専門化 ・分業化 にあるようです。
研究者の仕事は研究のアイデアを出すことと得られた 研究結果を考察すること、実際の実験操作や
その後のデータ処理・論文執筆作業 は、それぞれ専門のスタッフが控えています。
研究者が研究そのものに専念でき るように充分なバックアップ体制が敷かれているのです。
ホンネットのメディカルライティングは、その日本における第1歩です。
●翻訳・ライティング → 翻訳例
医薬関連文書(論文・インタビューフォーム、製品情報概要等の各種資材)の作成・改訂や翻訳(英訳・和訳)を
させていただきます。目標言語における最もふさわしい自然な表現での翻訳ライティングをお届けします。また、
要望に応じて、原文要旨に重点を置いたリライトや、抄録や概要の作成、編集等を行います。
●論文執筆をサポート
医学薬学の専門知識に精通したメディカルライタが担当します。必要な資料(研究の背景、方法、結果、考察、
参考文献、引用箇所、ストーリー、構成等)をご提示いただき、英語、日本語の論文作成を行います。
●現地在住ネイティブによる厳重な校閲・リライト
英文原稿はすべて、英語圏の各国在住の現地人メディカルライターやドクターが校閲、リライトし、
海外の一流誌にも論文として受理される高品質のライティングをご提供しています。
●高品質を支える徹底した調査体制
ホンネット独自の医薬文献検索・収集・調査・検討体制に基づき、特定領域における最近の知見から細かい
言い回しに至るまで、高度に専門的な内容についてもご満足いただけるライティング品質をお約束します。
メディカルライティング